IIoT【産業 IoT】の教科書 » 産業別IoTの現状 » 物流×IoT

物流×IoT

更新日:2022/01/26
物流イメージ
物流×IoT
  1. 慢性的な人材不足に的確にアプローチ
  2. 複数拠点の一元管理や在庫の見える可が可能
  3. 不正防止にも有効

物流業界が抱える課題とは

近年、物流業界ではインターネットショッピングが活発化していることで、少量・少額の配達数が増加しています。これに伴い、仕分け作業や配送の労力が高まることに加え、トラック1台、配達員1名で輸送できる荷物の価値が減っています。このことから物流業界では、今まで以上にコストを抑える必要があります。

また、物流業界では、仕分け作業や配送作業の中には、労働環境が過酷であったり、低賃金であったりすることや、配送ドライバーの高齢化も進んでいることから、労働者不足も深刻化しています。

IoTを活用することで何が変わる?

物流業界では、労働者の負荷増や労働者不足の問題を解決するために、IoTを活用した新しい物流システムが期待されています。

では、IoTを活用すると、物流業界では何が変わるのでしょうか。例えば、荷物情報を自動取得し在庫管理を効率化することができます。これにより荷物一つ一つの位置がリアルタイムに把握でき、在庫管理システムと連携させることで、在庫の照会や補充、履歴管理などを自動化できます。

このことで、従来は、人が行っていた在庫の照会や商品補充などを自動化することができ、労働者不足の改善ができます。さらに、通信機能を持った小型タグを利用することで、個々の荷物の位置などの一元管理ができます。

そのほか、温度管理が重要なクール便についても、温度センサーなどを利用することで、荷物ごとに温度管理が可能になり、今まで以上に、品質の良い商品を届けることができます。これらにより、お客様の満足度を高めることが期待できます。

すでに活用されているIOT

ミスタードーナツ
全国12箇所の物流センターの一元管理と在庫の見える化

ミスタードーナツでは、全国12か所の物流センターから約1300店舗に供給する主要な材料の入庫、出庫を一元化することで、全国の各物流センターの在庫状況が、本部や物流センターで確認ができるようになっています。

中央運輸株式会社
GPSと温度・湿度センサーを活用して
GDPの基本的な方針をクリア

中央運輸株式会社では、医薬品の輸送に求められている、輸送中の厳格な温度管理を実現する為に、GPSで位置情報取得し、温度・湿度センサーなどを活用し、医療品の温度をリアルタイムに監視することで、異常時の初動対応を迅速に行っています。

ユーピーアール
業務用倉庫にIoT導入で不正侵入を監視

ユーピーアールでは、業務用倉庫業の抱えている突発的な案件で、稼働中でない業務用倉庫の不正侵入をセンサーで感知し、担当者へのメール送信や、警報ブザーで侵入者への威嚇を行うシステムを提案しています。

アサヒビール株式会社
ICタグとエコバンドを活用した社内物流システム構築

アサヒビール株式会社では、洋酒類製品の仕分け作業に、多くの手間と時間がかかることが問題になっていました。その問題を解決するために、ICタグとエコバンドを活用したIoTシステムの導入を行っています。

IoT化による効果などもわかる、より詳しい事例は、以下に掲載しています。

【物流】IIoT事例を見る

参照元:IOT Navi(https://iot-navi.net/iot-logistics-cases/
トッパン・フォームズ株式会社(https://rfid.toppan-f.co.jp/solve/lp_logistics.html
ALSI (アルシー)(https://www.alsi.co.jp/ai-iot/logistics/
obniz(https://blog.obniz.com/blog/iot-logistics.html
upr(https://www.upr-net.co.jp/case/iot/usecase-52.html
株式会社エスプールロジスティクス(https://www.spool.co.jp/service/logi/iot/merit.html
SmartMatCloud(https://www.smartmat.io/case/logistics
NEC(https://jpn.nec.com/logistics_service/logistics/iot/index.html

この記事の⽬次